• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2014年1月28日
  • 投稿カテゴリー:iPhone / グッズ紹介
  • Reading time:3 mins read

2010年に発売され、自転車にスマートフォンを取り付けるホルダーとしては一定の支持を得てきた、ミノウラの「iH-100S / iH-100M PhoneGrip」。

ミノウラからスマートフォンホルダ「iH-100S / iH-100M PhoneGrip」登場

その後継機種として「iH-200」および「iH-500」が登場しています。

こちら↓が「iH-200」。ワンタッチクランプタイプです。

140124_ih-200-m

そしてこちら↓が「iH-500」。工具で固定する軽量クランプを採用したバージョンです。

ih-500-m

前モデルはスマートフォンを左右から固定していました。

140124_ih-200-13

今回の製品は、上下からも押さえます。

140124_ih-200-07

上下のストッパーはオフセットされているので、前モデルに引き続き、トップチューブバッグからケーブルを引っ張ってきて接続……みたいなことも可能です。

140124_ih-200-01

ハンドルへの装着時、スマートフォンがハンドルより前方に出るようになっているのは、大きな変更点。前モデルではクランプ直上にスマートフォンが来る設計でした。また、工具無しで縦横の回転ができるようになったのも、iH-200/iH-500の特徴です。

スマートフォン本体および保護ケースの幅が55mmから75mmまで、厚みが6mmから18mmまでのものに対応。前モデルでは厚みが9〜15mmでした(iPhone 5sは厚さ7.6mm)。なお、ミノウラのWebサイトでは『現物での最大装着モデルはGalaxy note(ケースなし)まで確認しています』とあるので、薄いものから大きいものまで、幅広く対応してくれそうです。

これ自体はただのホルダーですからスマートフォンをカバーするものが何もありませんが、例えばiPhone 5sなら、上記のサイズに収まる防水ケース(側面や背面に余計なものが付いてないものが良い)は市販されていますので、雨の心配があるときは、そういったケースを使えば安心でしょう。

iH-200/iH-500、価格はどちらも5%税込で3,200円となっています。なお、クランプサイズでiH-200には「S」と「M」が、iH-500には「STD」と「OS」あるので、ご購入時にはそちらもご注意ください。

iH-200-S / iH-200-M | MINOURA JAPAN.

iH-500-STD / iH-500-OS | MINOURA JAPAN.

スマートフォンをサイクリングにもっと活用しませんか! | 株式会社 深谷産業BLOG.

(Gen SUGAI)






BikeConscious