以前、abrAsusというブランドの「薄い財布」を紹介したのを覚えていますか?
本当に薄くて、自転車に乗るときなんかにもぴったりの財布です。が、新たにもっと小さなモノが出ていました。
その名も「小さい小銭入れ」、価格は5,800円(税込)です。
[追記:2018/9/6現在の価格は5,950円(税込)]
ランチや近くのカフェ、ちょっとしたお出かけは、手ぶらで。
この「小さい小銭入れabrAsus」は、「コイン」「紙幣」「キー」だけを一緒に持ち歩く、キーホルダーのような財布です。
「小さい小銭入れabrAsus」をポケットに入れておけば、気軽に外出できます。
小さなサイズに、安心感を詰め込んだ「小さい小銭入れabrAsus」です
引用元: 小さい小銭入れabrAsus〜キーホルダーサイズのコインケース〜財布 キーケース アブラサス スーパークラシック SUP.
薄い財布のときと同様に、開発・販売を手がけているバリューイノベーション社の南代表の「小銭は必要な枚数だけあればいい」という考えが具現化した小銭入れ。必要な枚数の小銭とは、つまり、500円玉1枚+100円玉4枚+50円玉1枚+10円玉4枚+5円玉1枚+1円玉4枚。合計で15枚、999円の硬貨です。
その15枚は、しっかり入るというわけ。
いざというときのための、お札も入ります。
八つ折りなので、本当に「イザというときのため」という感じですが、とりあえず千円札1枚入れておくと良いかも。
ネジがついていて、鍵を通せばキーケースも兼ねます。
サイズは28×99mmとコンパクトです。「薄い財布」は普段使いの財布をできる限り薄くしたものですが、この「小さい小銭入れ」は、財布とは別に持つ小銭入れとして、大胆に割り切っています(小銭入れなんだから当然だけど)。
サイクルジャージを着て自転車に乗るとき、お金ってどうしていますか? 私はジッパー付きのビニール袋に「薄い財布」と入れて乗っています。でも、財布ごと持っては走るのは不安と言う人は、この「小さい小銭入れ」なんかいいかもしれないですね。本当にコンパクトです。
また、同じブランドの「小さい財布」も、選択肢に入ってくるでしょう。
小さい小銭入れ abrAsus (アブラサス) イエロー

(Gen SUGAI)