「ホメて伸ばす」がモットーのTOKYOバイクコンシャスプロジェクトですが、今日はちょっとネガティブです。なにとぞご容赦ください。
丸の内に用事があったので、ついでに新丸ビルの駐輪場に寄ってみました。あるんですよ、駐輪場。
イルミネーションが輝く、師走の丸の内(撮影日は11/29ですが)。
北側の入り口横に、小さな建物があります。あれが駐輪場。
なんか張り紙が。
おや、この建物は契約者専用駐輪場だそうです。以前は違ったような。そして、来客用駐輪場はこの建物の脇と、行幸通り側の屋外に設けられたようです。その台数、わずか16台ですが、無いよりはマシ。
ってわけで、まずは契約者専用駐輪場の横を覗いてみると。
汚い……。
6台分とされているこのスペースに、使われているのかいないのかわからない自転車が、15台以上押し込まれていました。
行幸通り側。
ここですね!
こちらには、前輪を載せるラックがあるようです。
ある、ようです……。
こちらに置かれている自転車の方が、まだちゃんと使われているモノという雰囲気がありましたが、なんというか、来客が短時間置いているという雰囲気ではなく、朝から晩までココに押し込まれているのではないかという雰囲気を感じました。
こうなってしまう原因はおそらく「そもそも需要に対する台数が足りない」ということが言えるでしょう。
三菱地所ビルマネジメントの駐車場サイトでは、丸の内エリアの駐輪場については次のページで案内されています。
大手町・丸の内・有楽町の駐車場「丸の内パークイン」ホームページ.
上記リンク先で案内されているのは、丸の内仲通りビル西側と、新国際ビル北側の駐輪場です。
加えて、新東京ビル駐車場のWebサイトでは、
自転車のお客様へ
C、丸の内仲通りビル西側
D、新国際ビル北側
E、東京国際フォーラム東交差点の高架下
引用元: バイク・自転車のお客様へ | 東京駅、丸の内、東京国際フォーラムなら新東京ビル駐車場.
……というふうに、東京国際フォーラム東交差点高架下の駐輪場(鍛冶橋高架下自転車駐車場のことと思われ)が記載されています。
しかし、丸の内エリア全体として、三菱地所が案内できる駐輪場が、たったのこれだけとは。しかしこれが現実です。
ちなみにバイク(オートバイ)用の駐輪場も、とても少ないです。
無いよりは、良いと思います。しかし、東京の玄関口と言える丸の内エリアは、自転車駐輪環境も、バイク(オートバイ)用駐輪環境も、ミッドタウンや六本木ヒルズと比べて大きく見劣りがしますね、三菱地所さま。
TOKYOバイクコンシャスプロジェクトの
<記事> <まとめページ> <Facebookページ>
(Gen SUGAI)
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。