安価で街乗りや改造ベースに面白そう……ということで、CyclingEXでちょくちょく取り上げている、ミヤタの「フリーダム」シリーズが、7月にカラーチェンジしていました。新しいカラーは落ち着いた色合いのものが多くなっています。
まず、外装7段変速の「フリーダム7S」。



ソリッドネイビーの実車を店頭で見ましたが、最初は「あれ?ミヤタにこんな自転車あったっけ?」と思うくらい、カラーが変わっただけで新鮮な印象を受けました。いかにも昔からありそうなスチールフレームのルックスは、幅広い層に受け入れられると思います。価格は税込37,800円です。サイズは従来の520mmに加えて480mmサイズが登場し、2サイズとなりました。
MIYATA自転車 | MIYATA | おすすめモデル | フリーダム | フリーダム7S.
続いてシングルスピード(フリー付き)のフリーダム。



個人的にはシルバーにブルーのラインが入った「マティックスーパーシルバー」がかっこいいと思います。価格は税込32,800円です。サイズは520mmのみです。
MIYATA自転車 | MIYATA | おすすめモデル | フリーダム | フリーダム.
最後に、ドロップハンドルの「フリーダム スポーツ」。こちらは残念ながらきれいな画像がまだWebにアップされていませんが、ミヤタのプレスリリースによると下記の3色が用意されます。

従来のカラーがコレですから、好き嫌いはともかく、だいぶ印象が変わりました。14段変速で、価格は税込44,800 円。また、このフリーダム スポーツも従来の520mmに加えて480mmサイズが登場し、2サイズとなりました。
よくみると各車とも、ダウンチューブのロゴが「FREEDOM」から「MIYATA」へとなっていますね。
各車とも7月1日より発売されているとのことです。
(Gen SUGAI)