キャノンデール・ジャパンが、エンデュランス系ロードバイク「SYNAPSE」シリーズの2014年モデルとして「SYNAPSE HI-MOD」を発表しています。

130606_003

高い強度を持つ複合構造の「バリステックカーボン」や、BB付近に双胴部分を持つ「パワーピラミッド」などのテクノロジーを、エンデュランス系の「SYNAPSE」シリーズにも投入することで強靭なフレームを実現。そして振動吸収のために高い柔軟性を持つ「SAVE PLUS」によって、快適性も併せ持っています。

完成車に採用されているタイヤが700×28Cであるのも、特徴と言えるでしょう。

用意されるのは2モデル。

「SYNAPSE HI-MOD 2 SRAM RED」(税込729,000円)と、

130606_001

「SYNAPSE HI-MOD 3 ULTEGRA」(税込459,000円)です。

130606_002

コンセプトやテクノロジーの紹介、完成車の詳しいスペック等は、下記スペシャルサイトよりどうぞ。

The All-New Synapse.

(Gen SUGAI)






Rbl2012_m


須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。