東京は日中ずーっと強い風が吹いていましたね。電車が一時的に運転を見合わせたり、いろいろ影響もあったようです。
日本列島は13日、低気圧や前線に南から暖かい空気が流れ込んだ影響で、各地で強い風が吹き、気温も上昇した。東京都心では最大瞬間風速27・4メートル、最高気温は4月下旬並みの21・2度を観測した。
引用元: 各地で強風、気温上昇 東京では瞬間風速27メートル – MSN産経ニュース.
そして、NAVERまとめにアップされていたのが、こんな目撃談。
【画像】強風で自転車が電線の上に乗る 危険なため警察が通行止め 台東区 – NAVER まとめ.
タイトルを見たときはネタかなにかだろうと思ったのですが、よく見ると本当に自転車が電線にひっかかっていました。
ロードバイクにカバーをかけて屋外保管していたのでしょうか。カバーが風を受けて、飛んでしまったのだと思われます。もしかしたら、地面ではなくマンションのベランダ等から舞い上がって、落ちてきたのかもしれません。
電線にひっかかってしまって大変!と思う一方で、通行人に当たっていたらもっと大変なので、(もし誰にもぶつかっていないのであれば)不幸中の幸いなのかもしれません。
追記:やっぱりマンションのベランダからでした。
署によると、自転車の所有者は歩道裏手のマンションの住民。一階に自転車置き場があるが、盗難に遭ったことがあり、七階の自宅ベランダに止めておいたという。
引用元: 東京新聞:電線に自転車! 7階ベランダからカバーごと飛ぶ:社会(TOKYO Web).
人の上に落ちなくてよかった!
(Gen SUGAI)