フルHD対応のスポーツカム「ADIXXION GC-XA1」が届いた
以前紹介したJVCのスポーツカム“ADIXXION”「GC-XA-1」が、7月下旬に出荷開始されました。予約しておいた私のもとにも届きました。
GoProっぽい感じのパッケージ。
本体についておさらいしておきますと、バッテリー装着時で重量126g、5m防水、2m耐衝撃、防塵、-10℃耐低温……という4つのタフネス性能を搭載した、フルHD対応スポーツカムです。実勢価格2万円代後半〜3万円代前半(わりと幅があります)。
以前紹介したJVCのスポーツカム“ADIXXION”「GC-XA-1」が、7月下旬に出荷開始されました。予約しておいた私のもとにも届きました。
GoProっぽい感じのパッケージ。
本体についておさらいしておきますと、バッテリー装着時で重量126g、5m防水、2m耐衝撃、防塵、-10℃耐低温……という4つのタフネス性能を搭載した、フルHD対応スポーツカムです。実勢価格2万円代後半〜3万円代前半(わりと幅があります)。
ロンドンオリンピックの女子個人ロードレースが29日に開催され、オランダのマリアンヌ・フォスが雨中のレースを制して金メダルを獲得しました。
フォスが金メダル獲得、女子ロードレースマススタート 写真7枚 国際ニュース : AFPBB News
フォスは2008年の北京オリンピックにおいてトラック競技で金メダルを獲得しているので、2大会連続で金メダルを持ち帰ることになります。
銀メダルはイギリスのエリザベス・アーミステッド、銅メダルはロシアのオルガ・ザベリンスカヤとなっています。
ロンドンオリンピックの男子個人ロードレースが28日に開催されました。バッキンガム宮殿前の「ザ・マル」をスタート/ゴールとして、途中9周の周回コースを含む250kmで争われたレースは、終盤に先頭集団から飛び出したリゴベルト・ウラン(コロンビア)とアレクサンドル・ヴィノクロフ(カザフスタン)のスプリント勝負となり、最後はヴィノクロフが余裕で制して金メダルを獲得しました(画像はNHKライブストリーミングより)。銀メダルはウラン、銅メダルはアレクサンダー・クリストフ(ノルウェー)となっています。ヴィノクロフはアスタナ所属、ウランはスカイ所属で今年のジロで新人賞を獲得、クリストフはカチューシャ所属の選手です。
7月28日(土)、つまり今日の夜は、ロンドンオリンピックの「自転車 男子個人ロードレース」が開催されます。NHKは今回のオリンピックで、インターネット上でのライブストリーミングを行います。
NHK ロンドン 2012 オリンピック ネット生中継(ライブストリーミング) トップページ
男子個人ロードレースもライブ配信されます。
墨田区本所のスポーツサイクル専門店「Bicicletta d…
「輪行」ということば、なかなか一発で変換されなかったりします。自分で辞書登録したり、もしくは自動学習辞書が覚えてくれれば、簡単に入力できるようにはなりますが。
つい先日発売開始となった、Mac OSX Mountain Lion。それまでのOSXとは辞書がかわり、
ついに「輪行」も辞書に載りました。地味にうれしい!
ブラッドリー・ウィギンスがツール・ド・フランスを制覇したことを記念する、スペシャルカラーのロードバイクフレームがPINARELLO(ピナレロ)から登場!
ツール期間中マイヨ・ジョーヌを獲得して以降、イエローのカラーが入ったバイクでレースを戦っていたウィギンス。そのカラーを再現したフレームが、実際に使用されたのと同じカラーパリエーションで登場する。「DOGMA 65.1 Think2」が4種類、TTバイクの「GRAAL」が1種類、合計5種類となる。
PINARELLO 2013 ブラッドリー・ウィギンス ツール・ド・フランス優勝記念 リミテッド・エディション 発売 | RIOGRANDE
「DOGMA 65.1 Think2 TDF Limited Edition」は、フレームセット価格449,000円(税込)。
1stバージョン / 769-FP50 1st TDF
2009年の8月にこのようなエントリーを書きました。
以前から関西圏で電動アシストトライク(三輪自転車)の導入を行っていた佐川急便。26日、そのことを改めてニュースリリースとして発表ました。リリースによると「今後は全国に広げていく予定です」とのことです。
ゼータトレーディングが、K-Edge(AceCo社)のGarmin Edgeシリーズ用コンピューターマウントの発売を発表していました。チェーンキャッチャーでおなじみのK-Edge。6061 T6アルミをCNC加工して製作した、マウントです。
カラーは3色。