Google Mapsでたまたま、武蔵境通りのあたりを見ていました。とある場所に行くのに、自転車で走りやすいルートを探しておりまして。
大きな地図で見る
私の記憶では武蔵境通りって狭い道路だったのですが、地図で見てもわかるくらい、太くなっています。これは!と思い、ストリートビューを開くと。
確かに広いけど、なんでしょう、これ……。
大きな地図で見る
2車線になったのは良いけど幅員に余裕のない車道、街路樹で区切られた側道、
大きな地図で見る
自歩道、そして危険であるからと警視庁が撤去に動いている「自転車横断帯」。
うーん、何なんでしょう、これは……。
あと、横断歩道少ないです。クルマの流れは確かに良くなるでしょう。でも、これじゃ武蔵境通りを境に街が東西に分断されますね。
(Gen SUGAI)