TREKのカスタムオーダーシステム「プロジェクトワン」のWebサイトがリニューアルしたそうです。
プロジェクトワンサイトが、500%の高速化を果たしリニューアルオープン | トレック
アメリカ、ウィスコンシン州ウォータールーに本社を構えるトレック・バイシクル・コーポレーションは、完全カスタムオーダープログラムの「プロジェクトワン」を、お客様により快適にご利用いただくために、500%のスピードアップの改善を行い、サイトをリニューアルした。
500パーセント!
試したみたところ、確かに以前よりかなり快適に使えるようになっています。
そして、iOSデバイスでも使えるようになったとのことですので、さっそく試してみました。まず、iPhone 5では確かにちゃんと見ることができましたが、画面が小さいので操作はきびしい感じ。そこで手持ちのiPad(初代)でやってみます。

確かにiPadでちゃんとシミュレーションできます。ときおり動作が「?」となることがないわけではないですが。
シミュレーションしたデータをプロジェクトワンのサイト内で保存するにはユーザー登録が必要ですが、単に画像として残しておきたいだけなら、iPadでバイクの画像をタッチアンドホールド(長押し)すればメニューが出るので、保存することもできます(保存した画像は写真アプリで閲覧可能。)

ここでは伝わりませんが、幅1920ピクセルのきれいな画像(背景が透明のPNGファイル)が保存されました。自分のiPad上で比較検討するには十分過ぎます。
せっかくなので、いろいろやってみました。

ちなみにラボバンクふう……というわけでもないのですが。

単色もいろいろ選べていい感じです。

ついついいろいろやってみたくなります。フレームのカラー以外に、コンポーネントやホイール等、プロジェクトワンでできることのほとんどがシュミレーションできます。
トレック:http://www.trekbikes.co.jp
(Gen SUGAI)