先日、Appleから「iPhone 5」が発表されました。もう予約した方も多いのではないかと思います。

iPhone 3GSユーザーの私も、もちろんiPhone 5を予約するつもりでいますが、今までどおりSoftBankにするのか、それともauにするのか、もうちょっとだけ悩んでみようと思います。
さて、既存iPhoneユーザーの方が、めでたくiPhone 5を入手したとして、それまで使っていたiPhoneはどうしましょう?

自転車乗り的には、もしiPhoneを自転車にマウントして使いたいなら、SIM無しの旧モデルでちょうど良いのではないかと思います。手に入れたばかりのiPhone 5を自転車にマウントするのは、もしものことを考えると勇気が必要です。その点、SIM無しの旧機種なら多少は安心して使えるでしょう。
GPSロガーやメーターのアプリなら、通信環境がなくても利用できるモノがありますし、Pocket Wi-Fi等のモバイルルーターを持っていれば、Wi-Fi経由で通信は可能です。auのiPhone 5ならテザリングが利用できますから、ポケットにauのiPhone 5を入れてテザリングをONにして、自転車のハンドルにはSIM無しの旧iPhoneを……といった使い方もできるでしょう。肝心のマウントも、iPhone 5に対応したものが出そろうまでは時間がかかるはずです。
ただし、SIMが無いとソフトウェアアップデートができません(アップデート後のアクティベーションができない)。3G & 3GS/4 & 4S/5で、それぞれSIMのサイズが違うので「必要なときだけSIMを差し替えて……」なんてこともできません。SIM無しiPhoneは「枯れた環境」で使うことになります。
iPhone 5を手に入れた後もSIM無しの旧iPhoneを使いたい、それもなるべく最新のiOSで……という方は、iOS6が19日に公開予定とのことですので、21日に発売されるiPhone 5を手に入れる前に、従来機種のアップデートを済ませておくのが良いでしょう。
私は、自転車にiPhoneをマウントしてGPSのログを記録したいときには、SIM無しのiPhone 3Gを使用しています。iOS3のままで、ロガーアプリは「Motion X GPS Lite」。Motion X GPSの無料版ですが、現在は公開されていないアプリです。まぁこれはいくらなんでも枯れ過ぎですが。
もちろん、中には「SoftBankのiPhoneを維持したまま、auでiPhone 5を契約する」なんていう方も、結構いるんでしょうね。
(Gen SUGAI)