2009年に紹介した、自転車を屋根付きにする「Veltop」という製品。
先日久しぶりにWebサイトをのぞいてみたら、ラインナップがかなり増えていました。
Accueil – Protection vélo Veltop Classic, Transport, Mobility, Couché, Cyclo-System
以前は基本的に1タイプだけで、それをユーザーが工夫してさまざまな種類の自転車に取り付けていたと記憶しています。それが今では、
↓オーソドックスな「Classic」、
↓電動カート用の「Mobility」、
リカンベント用の「Recumbent」(couché)、
そしてカーゴトライク用の「Transport」、

……といった各シリーズが登場し、なおかつ各シリーズの中で細分化されていました。
個人的にはTransportが面白そう。
「PASワゴン」(↓)の後のバスケットを取っ払ってデッキタイプにして、Veltop Transportを付けたりとか。

ちなみにVeltop、未だに日本での取り扱いはありません。ニッチすぎるのでしょうか。
また、便利そうですが、昨日みたいな天気では飛んでいってしまいますね。
(須貝弦)