これはすごい:Red Bull ROAD RAGE
Red BullがMTBのワールドカップをネット中継することになったのですが、それに関連して、マティーノさんから「Red Bull ROAD RAGE」というレースの存在を教えていただきました。
Blog di Mattino | REDBULLがMTB W杯中継する
2005年から開催されているそうです(06、07は非開催)。恥ずかしながらまったく知りませんでした。
【週末PR特集】フィニッシュラインのチェーンクリーナー/カンパニョーロ EPS/あれば安心のスタートセット【120309】
週末PR特集!CyclingEXをスポンサードしてくれている…
週刊マティーノ:これからMTBをはじめたい方へ【PR】
「主流はどっちになるのですか?」
「やはり、29erが増えますか?」
と聞かれることの多いこと、日に日に増える感じです。
特に当店で「MTBが好きです」と言い始めてからはMTB絡みのお客様が増えてまして、先月今月にかんしては売り上げの半分がMTBになってしまってます……が、季節的にはロードも走れるようになってきました。両立って難しい。
本日のクリップ(2012-3-9)国交省がモニター募集中、他
●パパも納得?のニューカラー
HYDEE.Bにパパも納得のニューカラー | BN-NET【ビーエヌネット】
女性誌との共同開発で注目されるHYDEE.Bだが、そのコンセプトは「パパもママも乗れるハンサムバイク」。今回の新色は「パパ」ユーザーも意識し、T.XHネイビー、E.XHライトグレイ、E.XHブルーグレイの3色を追加。
3月25日「疋田智の自転車ナイト!!」@東京カルチャーカルチャー
そのうち東京カルチャーカルチャーで自転車のイベントとかやるんだろうな……くらいには思っていましたが、なんかこんなの告知されてました!
国際興業がサイクリングバスツアーを発売
バス会社(のほかにもいろいろやってる)の国際興業が、バスで出かけて、その先でサイクリングを楽しむツアーを発売しています。
観光バスに自転車積み込むサイクリングバスツアー、国際興業が企画、発売 | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン
乗合、観光バス事業やホテル事業などを手がける国際興業は2月29日、サイクリングバスツアーの販売を開始した。これは、観光バスに自転車を積み込み、目的地でサイクリングを楽しむというもの。都内の集合場所で、参加者の自転車を専用のケースに収納し観光バスに積み込み移動する。近年、エコや健康志向、震災以降の災害対策といった観点から、東京都内で通勤通学に自転車を利用する人が増えており、気軽にサイクリングを楽しめるツアーを企画した。また、社会人や大学の自転車サークルなどの団体に向けてもサイクルイベントや合宿あどでの利用を提案し、新規需要の開拓をはかる。