先日の土曜日、平塚競輪場で開催された湘南バイシクル・フェスに行ってきました。昨年は震災の影響で中止でしたが、今年は小雨がふりつつも無事開催されてよかったです。GIANTのブースにESCAPE AIRがあったら試乗したかったのですが、なんと「うっかり、無い」とのことで(笑)、試乗はせず(実は寒くて途中から具合が悪かったのです)。しかし、気になるモデルの気になるところを確認してきました。

記事タイトルにもあるとおり、DEROSAのシティモデル「MILANINO」を見ることができました。全体像は製品写真でわかるので良いとして、気になっていたのは、内装ハブ。「スターメーアーチャーの内装3段」が、固定のS3Xなのか、フリーのSRF3なのか。いちおう「フリー仕様」との情報は得ていたのですが、
確かにフリー付きのSRF3でございました。
ちなみに、スターメーアーチャーのパーツはユーロバイクさんで取り扱っているので、内装ハブやシフターを単体で手に入れることは可能かと思います。
(須貝弦)