【週末PR特集】メガネもRUDY/アンカーのアルミロード/ホイールを変えれば走りが変わる【111202】
週末PR特集!CyclingEXをスポンサードしてくれている…
週末PR特集!CyclingEXをスポンサードしてくれている…
週刊マティーノの3回目はMERIDA(メリダ)をご紹介します。
メリダという自転車メーカーをご存じでしょうか?聞いたことあるという方もいらっしゃいますか?あるいは乗っていらっしゃる方もいらっしゃいますか?良くも悪くもメリダというと“安い”、“お得”、“コストパフォーマンスが良い”というどれも似たような言葉のイメージをお持ちかも知れません。それはそれで正解です。カタログスペックを眺めていてもそのパフォーマンスはすごく良い、それは確かです。
でもメリダがそれだけのイメージ?中身?なのであれば、マティーノで取り扱いを開始することはありませんでした。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
中央防波堤外側埋立地と、若洲を結び、2012年2月12日(日)に開通予定の「東京ゲートブリッジ」。その橋の開通直前の週末を使って、ランニング/サイクリング/ウォーキングで橋を渡ることができる「東京ゲートブリッジ完成記念スポーツフェスタ」が開催されます。現在、エントリー受付中です。
東京ゲートブリッジスポーツフェスタ 公式サイト [東京ゲートブリッジ完成記念]
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
六本木ヒルズには3カ所の駐輪場が用意されています。そのうちのひとつ、けやき坂テラスの駐輪場。利用時間は7:00〜24:00、無料です。
案内図にしたがってテレ朝通りを……って、そこはトレックストアでは?
あ、その横から入るのですね。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
TOKYOバイクコンシャスアワードで、バイクコンシャスな商業施設、もしくはオフィスビルとして複数の方が挙げていたのが、東京ミッドタウンでした。
駐輪場は「東京ミッドタウン西」交差点の、派出所の脇から入ります。
いきなりですが、この階段&スロープが、この駐輪場の最大の弱点。自転車に乗車させないためにこうなったのでしょうけど、狭い!
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
国土交通省と警察庁が設置した有識者会議「安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた検討委員会」が、昨日都内で初会合を持ったという報道がありました。そもそもこれは、どんな「有識者会議」なのでしょう?
銀輪の死角:自転車政策、ガイドライン策定へ 有識者会議を設置 – 毎日jp(毎日新聞)
委員会はモデル地区の整備状況や事故減少効果、浮かんだ問題点などを検証。警察庁が先月打ち出した自転車の車道走行徹底方針も踏まえ、道路事情に応じた自転車走行空間の整備方法や地元調整のノウハウ、交差点の通行ルールなどを検討する。自転車利用者へのルール周知などソフト面も話し合う。3〜4回の会合を経てガイドライン案をまとめ、これを基に両省庁は自治体などに周知する。
メンバーは久保田委員長のほか、NPO法人「自転車活用推進研究会」の小林成基理事長、経済評論家の勝間和代さんら自転車交通に詳しい9人。国や自治体の対応の遅れを指摘してきた有識者が大半だ。
こちらに報道発表資料がありました。
報道発表資料:安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた検討委員会の開催について – 国土交通省
安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた検討を行うため、「安全で快適な自転車利
用環境の創出に向けた検討委員会」を国土交通省道路局と警察庁交通局が共同で開催す
ることといたしました。1.主な検討課題
(1) モデル地区の評価・検証について
(2) 安全で快適な自転車利用環境の創出のためのガイドラインの提案について
※モデル地区とは、平成19年度に国土交通省と警察庁で指定した自転車通行環境整備モデル地区のことです。
※ガイドラインの提案は、年度内にとりまとめを行う予定です。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
今年の5月に大阪で、タンクローリーが歩道に乗り上げて歩行者2人が亡くなるという痛ましい事故がありました。この事故はそもそもの原因が、国道を無理に横断しようとした自転車をワゴン車が避け、そのワゴン車をタンクローリーが避けようとしたことだとされ、自転車に乗っていた男性が重過失致死罪に問われていました。
事故誘発したのは無謀自転車 大阪のタンク車死亡事故+(1/2ページ) – MSN産経ニュース
大阪市浪速区の国道で5月、急ハンドルを切ったタンクローリーが歩道に突っ込み、男性2人が死亡した事故。痛ましい惨事を引き起こしたきっかけについて、捜査当局は、直前に道路を横切った自転車が原因と断定し、車の運転手は処分保留とする一方、自転車を運転していた男を起訴するという異例の展開をたどった。歩道を歩いていただけの2人の命が奪われた事故の背景には、全国的にも目立つ大阪の自転車マナーの悪さが浮かび、府警は取り締まりを強化している。
もちろん裁判となり、その一審判決が出ました。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
週末PR特集!CyclingEXをスポンサードしてくれている…
こんにちは、週間マティーノ2回目です。ロードにMTBにと毎日、毎週の様にサイクリングを楽しんでいらっしゃると思います。買ったばかりの頃の子供の頃にオモチャを手に入れた直後の気持ちを思い出すような楽しさがあり、新しい道を発見したり、通った事がない道を走ったりする楽しさがあり、そしてもっともっと遠くへ楽しく走る楽しさ。自転車の世界は奥深いものですね。
しかし、走れば走るほどに気になるのがメンテナンスではないでしょうか?
やはり当店でお買い上げ頂いたお客様からも同じような質問を頂きます。「何か自分でやった方がいいメンテナンスがありますか?」「やってはいけないことってなんですか?」などと聞かれます。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
Googleの「ストリートビュー」が、ベルギーでも開始されました。
Google「ストリートビュー」、ベルギーでサービスを開始 -INTERNET Watch
米Googleは23日、ベルギーで「ストリートビュー」のサービスを開始したと発表した。Googleによると、ベルギーには「300以上の城、40のユネスコ世界遺産、200の博物館、500種類のビール、2000店のチョコレートショップがある」としている。
また、最近は欧州の財政危機に注目が集まっているが、ベルギーはEUの初期加盟国の1つであり、現在も欧州議会および欧州委員会が設置され、ストリートビューで見ることが可能になっている。
それだけではありません。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
昨日、警視庁が「自転車安全ルート推奨マップ」の第1弾を公開したことは、報道でご存知の方も多いかと。
警視庁、「自転車安全ルート推奨マップ」ページ公開……第1弾は世田谷区成城 | RBB TODAY (ブロードバンド、ウェブのニュース)
警視庁は24日、同庁のサイト内で「自転車安全ルート推奨マップ」ページの公開を開始した。
「自転車安全ルート推奨マップ」は、自転車が関与する交通事故を防止するため、自転車利用者が多い駅、学校、企業等の施設の管理者等と協議して、その間の比較的安全なルートを示した地図。今回、第1弾として、世田谷区成城(千歳烏山駅前〜日本女子体育大学間)の地図が公開された。今後は他地域についても推奨ルートマップを順次公開していく予定。
警視庁の「自転車安全ルート推奨マップ」サイトはこちら。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
BSフジの「欧州鉄道の旅」等、海外ネタの旅番組を見ていると、駅構内や列車内にふつうに自転車がいたりして、うらやましく思うわけです。
Copenhagen Trains (1992) by Hunter-Desportes, on Flickr
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。