先ほどGIANTのTCR ADVANCED SL Rabobank等を紹介したばかりですが、ちょっと展示会での写真を見て頂きたく。


その、TCR ADVANCED SL Rabobank。



寄ります。



チェーンステーにセンサーが。



というわけで、GIANTのロードバイク上位モデル(TCR ADVANCED SL、TCR ADVANCED、DEFY ADVANCED SL、DEFY ADVANCED、そしてDEFY ADVANCEDの女性向けバージョンであるAVAIL ADVANCED)には、ANT+対応のスピード&ケイデンスセンサー「RIDESENSE」が標準装備されます。


FS TCR ADVANCED(フレームセット)も、このとおり。



もちろんセンサーだけではなく、GIANTからもANT+対応のメーター等がリリースされます。


いちばんわかりやすいのが「NEOS PRO+」(ネオスプロプラス)。メーターとHRセンサーベルト、PC接続インターフェースがセットになっています。税込15,750円。


110921_neospro_001
110921_neospro_002

「NEOS PRO+」はRIDESENSEが採用されているフレームで使用することを前提にしているので、センサーおよびマグネットが付属していません。


RIDESENSEが採用されていないフレームで「NEOS PRO+」を使いたい場合は、ANT+対応のスピード&ケイデンスセンサー、そしてマグネットを別途購入する必要があります。GIANT純正品として「2 IN 1 SENSOR+MAGNETS FOR NEOS PRO AND PRO+」(税込3,675円)が用意されています。


110921_SENSOR

すでにWebサイトにアクセサリーのラインアップも掲載されているので、詳しくはそちらをご覧下さい。


2012 Giant Bicycle [ ACCESSORIES ]


(須貝弦)


Jitensyagaku_110415



須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。