株式会社ナビタイムジャパンが、自転車に特化したナビゲーションアプリ「自転車NAVITIME」のAndroid版をリリース。まずはドコモ向けに提供する旨を発表していました。
Android向けアプリ「自転車NAVITIME」公開、機能制限の無料版も -INTERNET Watch
株式会社ナビタイムジャパンは、自転車用のルート検索や音声でのルート案内が可能なAndroid向けアプリ「自転車NAVITIME」を9月11日に公開する。アプリは無料だが、ルート検索と音声案内つきナビゲーションの一部機能は月額170円で提供する。
Androidマーケットからダウンロードできる。まずはNTTドコモのみに対応する。auやソフトバンクモバイルの端末は今後サポートするという。11月21日まで、全機能が無料で使えるキャンペーンも行う。
自転車NAVITIMEは、「距離が短い」「坂道が少ない」「坂道が多い」「大通り優先」「裏通り優先」の5種類のルートを検索することができ、高低図も表示可能です。
アプリ自体は無料、ただし一部機能を活用したい場合は、上記引用のとおり月額170円になります。
ナビタイムジャパンのリリースには下記のように書かれていました。
Android向け『自転車NAVITIME』アプリ 2011年9月11日(日)より提供開始|ナビタイムジャパン
<主な無料機能>
・ルート検索(距離が短いルート)
・音声案内付きナビゲーション(制限付き)
・ドーナツサーチ
・ポケットモード
・おすすめスポット
<有料機能>
・ルート検索(坂道が少ないルート、坂道が多いルート、大通り優先ルート、裏通り優先ルート)
・音声案内付きナビゲーション
iPhoneでは350円買い切りでフル機能なんですが、それと比べると月額170円というのは明らかに高いわけですが、Androidユーザーにはどう受け止められるでしょうか。

(須貝弦)
