パナソニックが業務用電動アシスト自転車のWebサイトをリニューアルしていました。

パナソニックは、
地球環境問題、エネルギー問題、少子高齢化問題… 現在の社会には、様々な問題があふれています。 私たちパナソニックは、ビジネスの現場から それらの問題に向き合い、少しでも解決に近づけるよう 「環境性能」と「誰にでも使える便利さ」を追求した 「業務用電動アシスト自転車」をご提案しています。
……と、電動アシスト自転車をアピール。

ビジネス用モデルとして「ビジネスビビ24型」「ビジネスビビ26型」「ビジネスBB・S」をラインアップ。頑丈な車体と電動アシストユニットによりビジネスビビ26型は重量約37kgとヘビー級ですが、その分「パワーモードで1充電あたり34km」(新基準による)という走行距離を誇ります。
筆者の近所では宅配便のメール便や、新聞配達等で、電動アシスト自転車をよく見かけます。
(須貝弦)
