CyclingEXでは過去に「○○万円ではじめるロードバイクライフ」という記事を何度か掲載してきました。直近では、以下の記事です。
2009年バージョンも含め、かなりよく読まれているのですが、少々情報が古くなってきましたので、2011年モデル版にアップデートしてみました。
まず始めに知っておいていただきたいのは、これからロードバイクに乗りたいと思った場合、そして今までとくにスポーツ自転車と縁のない暮らしだった場合、いろいろとグッズも揃えないといけないということです。全体の予算が20万円だったら、最低でも5万円くらい、ロードバイクとちゃんと向き合うための装備をひととおり揃えようと思ったら10万円程度は予算を割いてください。
というわけで、ここからはカタログ記事的に、まず車体をピックアップしてみたいと思います。今回はNAVERまとめを利用しました。
「全部見る」をクリックしたほうが見やすいです。
続いてグッズ類。あくまでも一例として考えて欲しいのですが、何にいくらかかるのかはイメージできると思います。
同じく「全部見る」をクリックしたほうが見やすいです。
これだけグッズを挙げると必ず「そんなに必要ない」という声が出ますが、乗ればすぐにわかります。必要/不必要というか、まず間違いなく「欲しくなります」(笑)
もちろん、一気に全部揃えることもありません。ご自身の中で優先順位を付けてください。強いて言えばウェアが後回しになるでしょうか。私自身がそうでした。ヘルメットや空気入れ、最低限の工具等はないと困りますから、優先順位が高くなります。
過去の記事とあわせて、何かの参考になれば幸いです。
(須貝弦)
