2009年の暮れに紹介した、ブリヂストンサイクルとnari/furiのコラボレーションによる自転車「HELMZ」。このたび初めてバリエーションモデルが追加されることになり、発表会が行われたので見に行きました。


まず、上位バージョンとしてHELMZ H1X(税込179,000円)が登場します。



ご覧のようにブルホーンバーを採用しました。また、サムシフターは踏襲しつつ、リアディレーラーが10速の105になりました。



ハンドルは日東製で、形状についてはデリバリーまでにもう少し三次元的な曲がりに改良するとのこと。


カラーは「ストロングミラーシルバー」(最初の写真)と「ストロングブラック」(下の写真)、そして「ストロングカーキ」の3カラー。カーキの写真は、別の機会に。



もうひとつの追加モデルが「H10」です(税込99,800円)。フレームは上位モデルと同じものですが、パーツのスペックを落としています。例えばリアディレーラーはマイクロシフト製(9速)ですし、シートピラーも通常の形状、ホイールも安価なものになっています。しかしこのホイールが、国内の上尾工場で組み上げられているのだとか。担当者は「ホイールの耐久性は高いですよ」と話していました。



フレームが共通ということもあり、見た目の安っぽさがありません。上のカラーは「ブラック&ブラック」
。さらに、ロゴのカラーが違う「ブラック&シルバー」もあります。



そして上の写真が「ガンメタルグレー」。



さらに、こちらは「シーニックホワイト」。


さて、最後のH10 シーニックホワイトの写真を見て気づいた人もいるかもしれませんが、従来のHELMZ、そして今回追加されたHELMZ H1Xは、フレームサイズが530mmと550mmのみ。一方HELMZ H10では510mmが用意されました。


10万円を切る価格となったH10が出たことで、より手が出しやすくなり、カスタムベースとしても面白い存在になったと思います。一方で、30万円とか50万円とかの「究極のHELMZ」を見てみたい気もします。もちろん、予算さえ許せばH10をベースに自分で作るのもアリなわけですが。


HELMZ(3/4現在Webは未更新)


narifuri


(須貝弦)


Jitensyagaku_weekendver