• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2011年3月3日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

昨年のサイクルモードで、CATEYE(キャットアイ)が「ソーシャルネットワーク対応GPSカメラ」と称して「INOU(イノウ)」というプロダクトを参考出品していたのを覚えていますか?


ちら見せサイクルモード2010:その1


110303_inou

GPSの記録や画像の撮影を行うハードウェアとしての「INOU」、INOUのデータを転送する「INOU Sync」、そしてWebサービスの「INOU Atlas」の3つから構成されるわけですが、その中の「INOU Atlas」が姿を現しました。テストサイトがオープンし、テストユーザーのGPSログや写真、動画が閲覧できるようになっていました。


会員登録が可能になっていました。


110303_inou_001

まだ具体的な製品情報等へのリンクが切れていたりと、いかにもテストサイトという感じではありますが、INOUによってどんなことができるのかは、十分に知ることができます。ただ、見れば見るほど「もっと知りたい」という欲求が出てきますが(笑)


サイクルモードで見ていこう気になっていたという方は、ぜひサイトをチェックしてみてください。


(須貝弦)


Jitensyagaku_weekendver





須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。