じてんしゃ学の第2クール・第2回は「お掃除講座」。今回は参加人数が少なくこじんまりとしていましたが、楽しく話しをしながら、ケミカルを使いつつチェーンやスプロケットをピカピカにしていきました。

お掃除後の注油ポイントを解説する講師の山路氏
会場の都合上、残念ながら水を使ってじゃばじゃばと自転車を洗うことはできませんが、なぜ汚れるのか、どこが汚れるのか、どう洗えばいいか、そして「どうすれば汚れにくくなるか」「お掃除した後のケア」などについて、実際に複数のケミカルを使いながら学んでいただきました。
次回、変速調整講座はおかげさまで満員御礼。また、第3クールは4月の土曜日開催とする方向で調整中ですので、告知をお待ちください。
(須貝弦)

