• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2011年1月11日
  • 投稿カテゴリー:ロードレース
  • Reading time:4 mins read

最近個人的に気になっているのが、アクションスポーツのオリジナルブランド「Calamita(カラミータ)」に新たに追加された「Calamita due+」というモデルです。


110111_CalamitadueP

ACTIONSPORTS OFFICIAL WEB


TIG溶接の「Calamita due」のバリエーションモデルとして、2011年モデルで追加されたのが「Calamita due+」。ベースモデルがダブルレバーなのに対して、Calamita due+はSTIを採用。そして鮮やかな5つのカラーが用意されるのが特徴です(タイヤはブラックが標準、ホワイトはオプション)。


E.D.レッド


110111_ed_red_B

E.D.ブルー


110111_ed_blue_B

E.D.パープル


110111_ed_purple_B

E.D.グリーン


110111_ed_green_B

E.D.オレンジ


110111_ed_orange_B

メインコンポーネントはシマノ・ソラ。サイズは49、52、55cmの3サイズ。重量はペダルレスで約9kgとのこと(ちなみにベースモデルは8.9kg)。


ファッション性を前面に打ち出していますが、個人的にはセカンドバイクとして輪行サイクリングなんかに使ってみたいなぁ……なんて想像しています。


(須貝弦)


Koza







Road2010_top_mini

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。