Photo:タンデムで行ってきます!
タンデム!
Snow at Crater Lake by tandemracer, on Flickr
こんなところも!
Creek Crossing by tandemracer, on Flickr
タンデム!
Snow at Crater Lake by tandemracer, on Flickr
こんなところも!
Creek Crossing by tandemracer, on Flickr
ジャパンカップ公式サイトが「ソフトバンクが会場に移動基地局を設置」という記事をアップしていました。
例えば、iPhoneを使って、
現地からツイートする、Ustするなんてことがやりやすくなるのでは……と期待されます。以前は確かに電波の入らないところが多く、筆者もauのケータイからモバツイでツイートしていました。
WIRED VISIONに「立って乗る画期的自転車DreamSlide」という記事が掲載されていました。執筆はテクノロジーライターとして知られる大谷和利さん。
立って乗る画期的自転車DreamSlide | WIRED VISION
今回は工作ネタではないのだが、ぜひとも紹介しておきたい「乗って楽しめるガジェット」を入手したので、こちらをテーマにお届けする。それは、数年前からプロトタイプのテスト風景などがYouTubeで公開され、一部で話題となっていた立ち漕ぎ専用自転車、DreamSlideだ。
メーカーの本拠地があるフランスでは、いつの間にか市販バージョンが発表されていたのだが知らずにおり、まだ日本に代理店もない状態なので、ひと月ほど前に本国の公式サイトでオンライン購入し、個人輸入した経緯がある。価格は、現地の消費税にあたる付加価値税込みで1250ユーロ。日本からの発注では免税扱いとなり、もう少し安くなる。
ガーミンの代理店であるいいよねっとから、ジャパンカップに来日するTeam Garmin-Transitionsのサイン会とアフターパーティーのリリースが出ていました。
2010ジャパンカップサイクルロードレースへのTeam GARMIN-Transitions初来日について – 株式会社いいよねっと
アジア最大の自転車ロードレース大会である2010ジャパンカップサイクルロードレースに、ツールドフランスなどで活躍中のTeam Garmin-Transitionsが初来日で参戦する事になりました。併せて、レースの翌日には選手を招いたサイン会とアフターパーティーを開催致します。
先日、ブリヂストンサイクルのスポーツ車ブランド「アンカー」の2011年モデルがWebサイトにて発表されていました。
すでにWebサイトに掲載されているのでそちらを見ていただければわかるのですが、各モデルのレーシングカラー(規定色)のサンプルが大画像で見られるようになっているなど、今までとは違ったサイト作りになっています。また、アルミフレームのロードバイクがラインアップを一新しているのも見逃せません。
アルミ+カーボンバックのニューモデル、RCS6シリーズ。
アルミフレームでレース系モデルのジオメトリを採用した、RA6シリーズ。
He’s got red boxes by Augapfel, on Flickr
さすが……。
何が入っているのかわからないけど、なんとなくシュウマイっぽいイメージ(安直)。そして中身が偏るのだ。
(須貝弦)
※以下広告です
今回はラレーの2011年モデルの一部を紹介します。イギリス発祥のラレーも、現在ではそのブランドがいくつかのディストリビューターへライセンスされるというスタイルになりました。アメリカではRaleigh USAがありますし、日本では新家工業が製品を企画・開発しているわけですが、その実直な製品作りには定評があります。
もはや定番と言える「CLUB SPECIAL(CLS)」。ロストワックスラグを用いたクロモリフレームです。サイズは510mmと540mm、税込115,000円です。カラーはクラブグリーンとマルーンレッド。
そして夫婦でお揃いにするのにぴったりな女性向けモデルがこちらの「TRENT SPORT(TM7)」。430mmサイズの未キスとフレームで、ホイールは700C。税込65,000円です。
サイクリストにはおなじみのショップ「ワイズロード」が、MTBイベント「Y’s MTB DEMO 2010」を開催します。MTB2011年モデルの試乗をメインとしたイベントです。場所は富士見パノラマ。
開催日は10月16日(土)、17日(日)。参加費無料!100台以上の試乗車が出る見込みとのこと!
ジャパンカップに来日する「TEAM SAXO BANK」が、大会終了後にショップでサイン会を行います。
スペシャライズド・ジャパン公式ブログ: 【JAPAN CUP】10/25 TEAM SAXO BANK サイン会
そんな世界屈指のプロツアーチームがジャパンカップの翌日に東京に来てくれます!そうなんです!コンセプトストアでは昨年に続き、今年も『TEAM SAXO BANK サイン会』を行います!!!めったに会えない世界のスーパースターに会えるチャンスです。是非この機会をお見逃しなく!※出席選手は大会出場選手に準じます