GT2011年モデルのMTBを紹介します。前回フルサスモデルは紹介しているので、今回はハードテールを。
●ZASKAR CARBON
GTのハードテールXCと言えばZASKAR。下の写真はカーボンフレームのZASKAR CARBON PRO(税込367,500円)です。テーパーヘッドやリアへのポストマウント採用などがトピック。

ちなにに最上位グレードは下画像のZASKAR CARBON TEAM(税込630,000円)です。フレームセット(税込147,000円)もあります。

その他、ZASKAR CARBON EXPERT(税込273,000円)、29erのZASKAR CARBON 9R PRO(税込388,500円)があります。
●ZASKAR
続いてアルミフレームのZASKAR。こちらはZASKAR PRO(税込262,500円)です。6061-T6 キネシス スーパーライトアルミで軽く仕上がっています。コンポーネントはSRAM・X9とシマノXTのミックスによる2×10。

カラーはボールバーニッシュです。

ひとつ下のグレードのZASKAR EXPERT(税込199,500円)もボールバーニッシュで、デカール違い。SRAM・X7やシマノSLX等のミックスで2×10。

他に、ZASKAR ELITE(税込157,500円)、ZASKAR COMP(税込136,500円)、ZASKAR SPORT(税込105,000円)と続きます。
そしてアルミのZASKARにも29erがあります。こちらはZASKAR 9R PRO(税込262,500円)。フレームはやはり6061-T6 キネシス スーパーライトアルミです。

画像ではわかりにくいですが、マットホワイトにホワイトのデカールです。
コンポーネント&フォーク違いでZASKAR 9R EXPERT(税込199,500円)もあります。マットブラックにグロスブラックのデカールです。

●RUCKUS DJ
ダートジャンプ向けのRUCKUS DJは、1.0と2.0の二本立て。まず1.0(税込115,500円)。

そして2.0(税込78,750円)。どちらも4130クロモリフレームに100mmトラベルのフロントフォーク、シングルスピードという構成。ダートジャンプに限らずいろいろ遊べる、いわゆる「プレイバイク」ってやつでしょうか。

●LA BOMBA
こちらもいろいろと遊べそうな、ニューモデルのLA BOMBA(税込126,000円)。2010年モデルのRUCKUS DXとSXをマイナーチェンジしたような感じです。

PEACEやCHUCKERが無くなったのは少々寂しいですが、それでも多彩なラインアップを誇る(他にも入門グレードのMTBがたくさんあります)GTなのでした。
(須貝弦)
