WIRED VISIONに「立って乗る画期的自転車DreamSlide」という記事が掲載されていました。執筆はテクノロジーライターとして知られる大谷和利さん。
立って乗る画期的自転車DreamSlide | WIRED VISION
今回は工作ネタではないのだが、ぜひとも紹介しておきたい「乗って楽しめるガジェット」を入手したので、こちらをテーマにお届けする。それは、数年前からプロトタイプのテスト風景などがYouTubeで公開され、一部で話題となっていた立ち漕ぎ専用自転車、DreamSlideだ。
メーカーの本拠地があるフランスでは、いつの間にか市販バージョンが発表されていたのだが知らずにおり、まだ日本に代理店もない状態なので、ひと月ほど前に本国の公式サイトでオンライン購入し、個人輸入した経緯がある。価格は、現地の消費税にあたる付加価値税込みで1250ユーロ。日本からの発注では免税扱いとなり、もう少し安くなる。
楽しく乗ることを主眼に開発されているようですね。
東京では原宿から用賀、あるいは築地までの往復は普通にこなせ、渋谷・池尻間の長い坂も登り切ることができた。サドルが無いために乗り降りが容易で、人混みがあればさっと降りて押して歩き、視界が開けたらまた乗って漕ぐという切り替えの際の心理的な壁もない。
……とのこと。
公式サイトはこちら。
DREAMSLIDE – Discover new sensations
走行シーンや各部詳細はWIRED VISIONでご覧になってください。
(須貝弦)
