• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2018年12月15日
  • 投稿カテゴリー:ロードレース
  • Reading time:2 mins read

スポーツエントリーから届いたメールを読んでいたら、何やら面白そうな大会を見つけました。


その名も「サイクルフェスティバル 九十九里波のりトライアル」!!


100804_naminori

千葉日報社主催、九十九里有料道路を使用した24kmの個人TTだそうです。開催日は2010年11月13日(土)。


車種は前後ブレーキ&フリー付きで、シティサイクル(ママチャリ)、ピスト、リカンベント、タイヤサイズ26インチ未満の小径車は不可。クラスは年齢別で細かく別れている他、MTBクラスが設けられています。


大会の詳細および申し込みは下記からどうぞ。9/22締め切りです。


サイクルフェスティバル 九十九里波のりトライアル[タイム・トライアル] – スポーツエントリー

※通常、九十九里有料道路は自転車での走行は“できません”のであしからず。


(須貝弦)










Road2010_top_mini

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。