Macユーザーのためのemetersライフ[準備編・2]
実走行とデータのアップロードに入る前に、前回の補足などをしておきたいと思います。
まず、emetersはサイクルメーターですから、自転車に取り付けないと話が始まりませんね。
ということで、長期インプレ車のESCAPE R2に取り付け。そう、このESCAPE R2はずっとメーターを付けていなかったんです。距離を知りたいときはiPhoneのGPS系アプリに頼っていました。iPhoneを自転車にマウントしていたわけではないので、スピードなどはまったく見ていなかったのです。
このemetersはワイヤー式。ワイヤレスではないメーターを取り付けるのはン年振りだったので、ちょっと面倒でした。一方で知り合いから「ワイヤー式もいいんじゃないの。自転車のメーターで受信側と送信側にそれぞれ電池が必要っていうのもナンセンスな話だし」と言われ、おお、そういうポジティブな考え方もあるのだなと思いました。でも個人的にはやはり「ワイヤレスモデルを追加して欲しい」と書いておきます。
ランス「僕にとって最後のツール・ド・フランス」
ランス・アームストロングが、Twitterで今年のツール・ド・フランスについて「僕にとって最後のツール・ド・フランスだろう」と発言しています。
新城幸也、ツール・ド・フランス2010に出場決定
BBOXブイグテレコムの新城幸也選手が、ツール・ド・フランス2010に出場することが決定したそうです。
エキップアサダ – 【プレスリリース】新城幸也選手、『ツール・ド・フランス』2010に出場決定
フランスの強豪プロ自転車ロードレースチーム「Bboxブイグテレコム」は、同チーム所属の新城幸也(あらしろゆきや)を、世界最高峰の自転車レース『ツール・ド・フランス』2010年に出場するメンバー全9名の1人に選出いたしました。
戦後の近代『ツール・ド・フランス』への2 年連続出場は日本人初となります。なお同チームの『ツール・ド・フランス』2010出場フルメンバー詳細は、6月28日に発表予定です。
全日本選手権ロードレース男子は宮澤崇史が優勝
日曜日に広島で行われた全日本選手権ロードレース男子は、宮澤崇史(TEAM NIPPO)が、4人のスプリント勝負を制して優勝しました。
2位に鈴木真理(シマノ)、3位にはこのレースをもって引退する野寺秀徳、4位には 佐野淳哉(TEAM NIPPO)が入りました。
速報リザルトはJCFのサイトで公開されています。
Ustやテキストライブの皆さんもお疲れさまでした。来年は私も現地に行けるように頑張りたいと思います。
ピナレロFP3 Carbonの2011年モデルを先行発売
カワシマサイクルサプライが、PINARELLO(ピナレロ)FP3 Carbonの2011年モデルを、フレームセットで先行発売しています。
[PINARELLO 2011 情報] FP3カーボンがフレームセットで先行販売開始! | RIOGRANDE
カラー:Team SKY 476
もみじ真魚さん、今度は「エクストリームラブプラス2010夏南日本制覇編+ご当地キャラ西日本フルコンプリートの旅!」へ
昨年、ラブプラスをやりながら東京から自転車で宗谷岬を目指し、見事完走されたすごい方がいらっしゃいましたね。
CyclingEX: エクストリーム・ラブプラスのもみじ真魚さん、ついに宗谷岬に立つ!
そして今度は南へ……詳しくはリンク先を。
6/24 全彼氏待望の「ラブプラス+」発売に合わせ、
エクストリームラブプラス+2010夏の競技参加の表明をします!スタート地点はヨドバシカメラ・アキバ店
出発日は6/24!(ラブプラス+発売日)
ネネさんをお迎えしたところからエクストリームスタートです!!
目的地は佐多岬&沖縄だそうです!!!!
暑そう……。