いくらJ SPORTSを契約していても、テレビの前にいないことには見られないサイクルロードレース中継。ところが、ガゼッタによるジロ・デ・イタリアのストリーミングが、iPhoneでも視聴できることをTwitter経由で教えてもらいました。
そのiPhoneアプリ(無料)がこちら。

ジロの放送中にアプリを起動すると、上のスクリーンショットのようにジロのバナーが出ています(画面下)。タップすると、

こんな画面になり、上のピンク色のほうをタップすると、

映像が見られます。
画質は知れてますが、回線さえ問題なければコマ落ちはありませんでした。当然イタリア語ですしテロップも読めませんが、雰囲気はわかります。
アカマイの技術が使われているそうです。
2010年5月10日 – イタリアの自転車レース、ジロ・デ・イタリアが Akamai HD Network を介して iPhone にライブ配信される
イタリア、ミラノ – 2010年5月10日 – ビデオ、ダイナミックトランザクションおよび企業向けオンラインアプリケーションの分野で業界をリードするアカマイ・テクノロジーズ・インク(NASDAQ:AKAM)は本日、イタリアを代表する自転車レースであり、世界で最も人気のあるレースのひとつであるジロ・デ・イタリアの第 93 回大会が、Akamai HD Network を介して世界に向けてライブストリーム配信されることを発表しました。 Akamai HD Network により、ジロ・デ・イタリアのライブ中継は iPhone で観戦できるほか、イタリアを代表するスポーツ新聞であり、同レースの主催者でもあるガゼッタ・デロ・スポルトのウェブサイトでも閲覧することができます。
電波状況さえ問題なければ電車の中(もちろん地上ですよ)でも見られます。J SPORTSの中継開始までに帰宅できなかった人の、強い味方となるかもしれません。
筆者は昨日、出先で片手にiPhoneを持ってストリーミングを見つつ、もう片方の手でガラケーからTwitterにアクセスしてTLを追うという、ちょっとヘンな人になっておりました。
(須貝弦)
