移り気なタイプなのでいろいろな自転車が気になってしかたがないのですが、その中でもさいきんちょっと気になり始めたのが、ロングテイルバイク。最初からロングテールバイクとして売られているものもあれば、既存のフレームをロングテールに改造するキットもあります。

Rides #04 / akakumo
エクストラサイクルというメーカーが知られています(取り扱いはコチラ)。

more plant haulin on sunday / faster panda kill kill
サーリーにエクストライサイクルのキット。
Xtracycle with SCHWINN Cruiser / gintacat
CyclingEX二度目の登場gintacat氏。シュインのクルーザー+エクストラサイクルのキット。かっこいい!
荷物いっぱい運べそうだし、楽しそうだし、いいなぁロングテール。
でも悲しいかな、筆者は坂の街に住んでおります。自転車の重さは敵であります。そこで「ロングテールバイクの電動アシスト付きなんてあったらいいな」などと思うわけです。電動アシスト付き三輪車があるのだから、ロングテールがあっても良いと思うのですが、どうでしょう! 既存の電動アシスト自転車にエクストラサイクルのキットを取り付けるのは、さすがに無理っぽいので……。
ちなみに以前に紹介した中村輪業という会社が制作している自転車には、比較的リアが長くて大きい電動アシスト三輪車があります。二輪で作っても面白いのではないでしょうか(もしくは逆に、MTBライクなフレームでロングテールな三輪とか)。
(須貝弦)