• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2013年2月15日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:2 mins read

Rbl2012_m

●「まずはクロスバイク」という選択肢もある

細いタイヤとドロップハンドルのロードバイクに憧れてはいても、「いきなりロードバイクに乗ることができるかどうか不安」と言う声をよく聞きます。そのような方は、まずは「クロスバイク」から入ってみるというのも現実的な選択肢です。

「ロードバイクとはどんな乗り物か」の項でも紹介したように、クロスバイクはロードバイクとMTBのイイとこ取りをした自転車です。ロードバイクに比べると取っ付きやすいので、とくに「スポーツ自転車は初めて」という方にはおすすめです。ロードバイクを買うのは、クロスバイクで十分に慣れてからでも良いでしょう。

「クロスバイクを買ってからロードバイクを買うのは二度手間」という方もいます。確かにそうかもしれません。しかし、例えばビギナー向けのロードバイクを買っても、2年もすればもっと良いロードバイクに乗り換えてしまう方がたいへん多いので、トータルではどちらもあまり変わらないようにも思います。

また、家に置く場所さえあれば、ロードバイクを買った後に、気軽に乗ることができる自転車としてクロスバイクも残しておくということもできるので、「二度手間」とは限りません。

少なくとも「いきなりロードバイクは不安」という方にとっての入門用として、クロスバイクがたいへん適していることは間違いありません。

01a_cross
GT タキオン2.0(税込94,500円)

[PR]私たちがロードバイクの世界へご案内します!

松戸:ベロシステノブ町田:たかだフレンド川越:シクロガーデン

ベロシステノブ たかだフレンド シクロガーデン

目次へ戻る

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。