スペシャライズドの2010年モデルには、安くて魅力的なスチールフレームのバイクがあります。ひとつは、以前も紹介した「Langster Steel」。
CyclingEX: スペシャライズドのLangsterにスチールの「Langster Steel」が登場
もうひとつは、ロードバイクの「Allez Double Steel」です。
CyclingEX: スペシャライズドが2010年モデルをWebサイトに掲載
ただ、Langster SteelのほうはメーカーのWebサイトに「レイノルズ520」と書いてあるのですが、Allez Double Steelのほうはチューブの種類が書いてなく、よくわかりませんでした。そんなとき頼りになるのがガラージュ高井戸さんのブログなわけです。
まずはフレームから。
Langster Steel同様、レイノルズのクロモリパイプが奢られています。
ちゃんと作っている証のようなものですね。
via garagetakaido.blog47.fc2.com
というわけで、Allez Double Steelもチューブはレイノルズ520なんですね。
スペシャライズド・ジャパン : Allez Double Steel
ガラージュ高井戸さんの先の記事によると、すでに品薄だそうですよ。
(須貝弦)