自転車をキャンバスにする「REAR WHEEL COVER」
「自転車はキャンバス」シリーズ第3弾。前回はバイクポロの前輪ディスクを紹介しました。今回は、ふつうのホイールをキャンバスにするグッズの紹介です。
アキコーポレーションが販売している「REAR WHEEL COVER」!
日本じゃ買えない素敵な自転車(1)
思いつきで、日本では買えない素敵な自転車たちを紹介するカテゴリーを作ってみました。実際、海外ではメジャーだけど現在日本で取り扱いが無い自転車メーカーや、日本人にとってもメジャーなブランドだけど日本未導入のモデルなどの中には、魅力的なものがいろいろあるのです。
まずはオランダのBatavus(バタブス)のラインアップから。
オランダの会社ですから、当然のようにダッチバイクがあります。
でもそれだけではありません。
自転車はキャンバス:バイクポロの場合
※ヤフオクから来た方へ:当ブログは件の出品とは無関係です
以前に「自転車はキャンバス」という記事を書きました。そのとき紹介したのはディスクホイールをペイントしたアート作品だったわけですが、フツーの人でも簡単にホイールをキャンバスにすることが可能です。そのアイディアはバイクポロにあります。
こんな感じ。前輪がディスクになってますね。
アクセスランキング:091122〜091128
091122〜091128のアクセスランキングです(トップページをのぞく)。
1 20万円ではじめるロードバイクライフ
2 DAHONから横向きにもなる自転車用iPhoneマウント登場
3 60周年を迎えたブリヂストンサイクルから入魂のスポーツ車ブランド「オルディナ」登場
4 各社2010年モデル
5 プロショッップに聞く「GIANT ESCAPE R3の○と×」
6 なんとか15万円で始めるロードバイクライフ
7 ロードバイクに劣らぬ性能を目指したクロスバイク「GIANT ESCAPE R2」
8 キャノンデール2010年モデルでも健在のCAAD 9!
9 ESCAPE R2(2010)
10 ESCAPE R2やESCAPE R3の「乗り心地とタイヤの関係」
ESCAPE R2の「初期伸び」を取る
GIANT ESCAPE R2、長期インプレッション記事第3弾です。
GIANT ESCAPE R2がやってきて約1ヶ月が過ぎた頃、私はショップに自転車を持ち込みました。ワイヤーの「初期伸び」を取ってもらうためです。この「初期伸び」とは何でしょうか。
パールイズミのLEDバンド
自転車アパレルブランドのPEARL IZUMI(パールイズミ)から、夜間の視認性向上にぴったりなLEDバンドが発売されています。
商品名はずばり「LEDバンド」、価格は税込み2,520円です。
エコ配オリジナルエコカイロがもらえる「探せ!エコ配自転車キャンペーン」本日スタート
自転車による配送で知られる株式会社エコ配は、今日から12月25日まで、エコ配自転車の荷台に付いているQRコードから専用サイトにアクセスして応募することでエコ配オリジナルエコカイロが当たる「探せ!エコ配自転車キャンペーン」を行います。
配送自転車を見つけて、エコ配オリジナルエコカイロをもらおう!『探せ!エコ配自転車キャンペーン』12月7日から開催 – ニュースリリースやプレスリリースの書き方・配信代行【@Pressアットプレス】