• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2009年12月13日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:3 mins read

サイクルモード東京会場、初日の様子を引き続きお伝えします。関連記事はコチラから!

IMG_0675

ダイアテックプロダクツのブースは、その作りのせいもあるのだけれど、常に混んでいる感じ。完成車ではブルーノの700Cが目立っていました。

IMG_0678

グローブライド(旧ダイワ精工)のブランド「ジグリオ」の「ジグリオ ハイブリッド」。シマノ・ソラ完成車のフラットバーで、88,200円と案内されていました。ロングアーチのブレーキと泥よけがセットされていますね。

IMG_0702

E.B.S「nee-dle」というクロスバイク。こりゃまた渋いです。

IMG_0692

スペシャライズドから新たに誕生した「GLOBE」。実ははじめて実車を見ました。画像のモデルはLive 1と書いて「リヴ 1」。

IMG_0694

ヘッドマークは外して中の絵柄を自作することもできるようです(紙のカタログに書いてあった)。

IMG_0705

ゼータトレーディングが取扱うパドゥアーノのMTBフレーム。チタン+カーボン。このサンプル車はサスペンションにジャーマン・エーを用いるなど、マニアック。

IMG_0681

モトクロスインターナショナルのブースでHAROの派手なピストを発見。

IMG_0682

クリンガーというニューモデルだそうです。

(須貝弦)

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。