• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2009年10月27日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:2 mins read

ジャパンカップのコースを多気から鶴CCへと歩いていたら、こんな自販機を見つけました。

091025jc

売り上げの一部がブリッツェン宇都宮の活動資金になるようです。

この自動販売機を展開しているのは、こちらの地元企業さん。

リンク: ウィンウィン | 自動販売機の設置は、ウィンウィンへ! .

私が見たのはこの場所です。


大きな地図で見る

ウィンウィンのWebサイトでも紹介されています(リンク先の地図は設置している多氣山持寶院の本部を指していて、実際の自販機設置場所とは異なる)。

自販機設置場所も含め、地元の企業がブリッツェンの活動を支えているのですね。

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。