アキコーポレーションが、ルイガノ2010年モデルのカタログプレビューを掲載しています。

リンク: AKIWORLD | aki corporation limited.

自転車本体からアクセサリーまで各種見ることができるのですが、その中ですごいモデルを発見。タイトルの通り、超ど級フラットバーロードが登場します。

091007rsr

LGS-RSRという製品です。

スカンジウムフレーム、ホイールはなんとコスミックカーボンSLR、そしてコンポはデュラエースとアルテグラのミックスで、重量7.0kg(450mm)。

価格は税込み577,500円!

「じてんしゃひろば遊」さんによる商品紹介ページに、このLGS-RSRを表す端的なフレーズが。

リンク: ルイガノ LGS-RSR 2010年.

なぜドロップハンドルでない!

おっしゃる通りでございます。

でもなんか、こういうのもアリですね。ヨーロッパには以前から結構なお値段のトレッキングバイクやクロスバイクがありましたが、北米や日本でも高級なフラットバーロードやクロスバイクというのが年々増えてきているように思います。

とはいえ60万円弱っていうのは、すごい(笑)

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。