• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2009年10月28日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:2 mins read

091011〜091017のアクセスランキングです(トップページをのぞく)。

1 20万円ではじめるロードバイクライフ
2 各社2010年モデル
3 プロショッップに聞く「GIANT ESCAPE R3の○と×」
4 キャノンデール2010年モデルでも健在のCAAD 9!
5 GIANT2010年モデル、トリガーシフト採用のESCAPE R3.1登場
6 DAHON 2010年モデルの新作「Silvertip」
7 GIANT2010年モデル、レース用ジオメトリーの入門ロード SCR 1 & SCR 2
8 COLNAGO 2010年モデル「CLX 2.0」と「ARTE」
9 アラヤ2010年モデル、エクセラスポルティーフ&スワローランドナー
10 自転車をパンクさせないためのもっとも簡単な方法

アクセスログを見ていて面白いなと思うのが「GIANT2010年モデル、レース用ジオメトリーの入門ロード SCR 1 & SCR 2」と「GIANT2010年モデル、トリガーシフト採用のESCAPE R3.1登場」の2つ。何が面白いかというと、とにかくページビューがいつも接近してるんです。どちらも毎日、同じくらい見られています。理由はわかりませんが……。

自転車をパンクさせないためのもっとも簡単な方法が今さら10位に入ったのは意外。でも15日にJ-CASTでCyclingEXが紹介されていることと関係しているのかもしれません。

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。