• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2009年9月28日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:2 mins read

ひとつ前の記事の続きでもあるのですが、オンロードを速く走るためのデザインを極めたTTバイクには、個性的なものが数多くあります。FlickrのCC画像からいくつか集めてみました。


Lance’s time trial bike, back-up replica of the stolen bike / smthcriminal29

↑あのお方の自転車ですね。


Frank Schleck’s bike / smthcriminal29

↑以前も紹介した、兄シュレクのバイク(かどうか真偽はわかりませんがそう書いてある)


David Zabriskie / puliarf

↑ザブやん


Michael Rogers / puliarf

↑世界戦TT3連覇を経験した、マイケル・ロジャース

かっこいいTTバイクはお金で買うことができても、それを速くかっこよく確実に乗りこなすのは難しそうです。

関連記事: CyclingEX: ファビアン・カンチェラーラのTTバイク.

関連記事: CyclingEX: 奈良美智氏デザインのTTバイク登場!.

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。