新宿の小田急ハルクにデローザのディスプレイ
去る9月5日にリニューアルされた、新宿小田急ハルクの「ハルクスポーツ」。事前の発表ではサイクリング関連の商品も追加されるとのことだったので、火曜日にちょっとのぞいてみました。

鉄のデローザがお出迎え。
(さらに…)
去る9月5日にリニューアルされた、新宿小田急ハルクの「ハルクスポーツ」。事前の発表ではサイクリング関連の商品も追加されるとのことだったので、火曜日にちょっとのぞいてみました。
鉄のデローザがお出迎え。
(さらに…)
今日、明日と、コーダーブルームの2010年モデル発表会(販売店向け)が開催されています。その中で気になったものを、今回はちょっとだけ紹介します。
女性向けラインアップとして登場した「Fエディション」の中の1モデル、F-F 1.0 S-2。
(さらに…)
ブリヂストンサイクルは28日、「バイクフォーラム青山」をオープンさせました。
リンク: ニュースリリース.
ブリヂストンサイクル株式会社(社長:渡辺 恵次)は、10月3日に設立60周年を迎えます。
60周年事業の一環として、東京青山にショールーム兼多目的オフィスを開設いたします。日本の流行の最先端である東京青山にオフィスを開設することで、お客様が求める自転車の
カタチやスタイルを素早く吸収し、業界をリードする新たな自転車の開発につなげていきます。
ハードのアイデア開発拠点と共に、このショールームから、自転車を使った明るく健康的な生活の魅力と、
新たな自転車文化を全国に発信することをめざしていきます。
「バイクフォーラム青山」のWebサイトもオープンしています。
リンク: バイクフォーラム青山 (BIKE FORUM AOYAMA)|ブリヂストンサイクル.
本日オープン、営業時間は19時までということでしたので、さっそく急襲!
(さらに…)
スイスで行われていた2009年ロード世界選手権が終わりましたね。エリート男子個人TTはファビアン・カンチェラーラ(スイス)、エリート男子ロードレースはカデル・エヴァンス(オーストラリア)が勝利しました。
リンク: UCI Road World Championships: Stages, Route Maps & Results | Cyclingnews.com.
テレビで観戦した方は、それぞれ応援する選手がいたと思いますし、逃げた新城、メイン集団内で踏ん張る西谷、別府といった日本人選手に声援を送った方も多いと思います。しかし、もっとも大きなインパクトを与えた選手は、やはりカンチェラーラではないでしょうか。
090906〜090912のアクセスランキングです(トップページをのぞく)。
1 20万円ではじめるロードバイクライフ
2 キャノンデール2010年モデルでも健在のCAAD 9!
3 各社2010年モデル
4 GIANT2010年モデル、レース用ジオメトリーの入門ロード SCR 1 & SCR 2
5 GIANT2010年モデル、トリガーシフト採用のESCAPE R3.1登場
6 COLNAGO 2010年モデル「CLX 2.0」と「ARTE」
7 COLNAGO 2010年モデルの目玉?「ACE」の情報
8 ダホン「BioLogic FreeCharge」の国内発売を熱望する!
9 よく考えて作らないと誰も喜ばない
10 クロスバイクカタログに少しずつ2010年モデルを追加します
2009年11月22日(日)、「横浜マリンサイクルフェスタ」という市民レースが開催されます。その募集が9月25日(金)からスタートしました。締め切りは10月30日(金)、ただし各クラス定員になりしだい締め切りとなります。
リンク: 横浜マリンサイクルフェスタ.
11月に大阪、12月に幕張で開催されるCYCLE MODE International 2009(サイクルモード2009)ですが、そのCMがJ-Sportsで流れたようですね。
その映像は、CMのメイキングともども、公式Webサイトで見ることが可能です。
リンク: CYCLE MODE international 2009.
トップページに動画が貼られています。
またまた遅くなりましたが、090830〜090905のアクセスランキングです。
1 20万円ではじめるロードバイクライフ
2 キャノンデール2010年モデルでも健在のCAAD 9!
3 各社2010年モデル
4 COLNAGO 2010年モデルの目玉?「ACE」の情報
5 COLNAGO 2010年モデル「CLX 2.0」と「ARTE」
6 コルナゴ2010年モデルに出会える「コルナゴ2010試乗会inサイクルスクエア北参道」
7 COLNAGO Primavera 改め PRIMA はC-HS採用
8 スペシャライズド 2010年モデルの情報
9 ミヤタがメリダ2010年モデルのラインアップを発表
10 自転車事故で賠償金13,000,000円!