といっても、コルナゴのお店ができたわけではありません。プランタン銀座のディスプレイとしてコルナゴの自転車が使われているそうです。その理由は……。
リンク: 『プランタン銀座』にCOLNAGOが出現 | Colnago Online Japan.
これは、ツールドフランスの期間中、フランスの商品、食材、風土とフランス人の一番好きなスポーツである自転車を融合し、“食のツール”としてお洒落に、楽しく買い物していただくという企画なのです。 そこで、ツールドフランスの常連である、コルナゴの自転車を展示し、雰囲気を味わって頂きたいのです。
なるほどですねー。
残念ながら今年はメジャーなチームに供給されていないコルナゴですが、こういうところでキッチリとアピールしておくわけですね。
店舗のディスプレイとして自転車が使われるケース、年々増えているように思います。確か昨年だったと思いますが、某所の「丸井」でもコルナゴが展示されてましたし、メッセンジャーバッグ「マンハッタンポーテージ」のショップにピストバイクが展示されているのも見たことがあります。美容院の店内にも、スタッフの誰かが乗っているのか、ロードバイクが置いてあったりとかしますよね(新宿某所とか)。