DOGMA 60.1に関する記事は少し書きましたが、その他のPINARELLO 2010年モデルについて、展示会に行かれたショップさんのブログを紹介したいと思います。

まず、カミハギサイクルさんです。

リンク: KAMIHAGI CYCLE PINARELLO 2010モデル展示会.

もうひとつ、Swacchiさん。写真が充実しています。

リンク: 2010 展示会  Pinarello ピナレロ:Swacchi店長の日記:So-net blog.

ピナレロからもピスト出るんですね。

余談ですが、すっかり「ニューモデルの情報はショップのブログがいちばん速い」という時代になりましたね。CyclingEXも「2011年モデル」は素早く伝えられるようになりたいと思います。2010年モデルに関しては、ちょっと出遅れ気味なのと、まだCyclingEXが業界に対して全く認知されてませんので……。

自転車がらみのコンテンツをこちらでも掲載しています
自分のために、そして周りのみんなのために。ルールを守って自転車を安全に楽しもう!

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。