4月に「三菱化学が未来の自転車を開発」というニュースが出ていました。
リンク: 「“次世代”自転車 三菱化学が開発」:イザ!.
三菱化学は次世代素材を使った電動アシスト付き自転車を開発した。鉄より軽く強度がある同社製の炭素繊維をボディーに使用。駆動電源には太陽電池やリチウムイオン2次電池、ライトはLED(発光ダイオード)を使用するなど自社の先端技術をふんだんに使った。1回の充電で100キロ走行できるという。

これがなかなかカッコよさそうなんだが!
しかし!
三菱化学のWebサイトに何の情報もないのです。
もったいないよ!
情報が少ないせいか、私がかつて個人ブログのほうに書いた記事に、検索でたどりつく人が結構います(たいして上位に出てこないのに)。三菱化学さんにおかれましては、ぜひこの電動アシスト自転車の研究・開発に関するリリースを出していただきたいと、せつに願うわけであります。
リンク: 三菱化学株式会社.