• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2023年3月25日
  • 投稿カテゴリー:Fixed
  • Reading time:1 mins read


060503stolen / Dan4th

先日、Twitter上で自転車の盗難情報を交換できるアカウントを見つけました。Twitterのコミュニティサービス「ついっこ」を利用しています。つまりそのアカウント宛につぶやくと、フォロワー全員にメッセージが届くというやつです。

リンク: 自転車盗難専用アカウント (stolen_bicycle) on Twitter.

自転車盗難の被害者と情報提供者の双方のコミュニケーションアカウントです。盗難にあったらまず投稿!(できれば写真付きで)情報提供ができる方もすぐ投稿!でお願いします。

ということですので、今はまだフォロワーの数が少ないですが、増えてくれば、盗難情報を交換する有効な手段のひとつとなるのではないでしょうか。

自転車がらみのコンテンツをこちらでも掲載しています
自分のために、そして周りのみんなのために。ルールを守って自転車を安全に楽しもう!

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。