• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2023年3月25日
  • 投稿カテゴリー:Fixed / ロードレース
  • Reading time:2 mins read

昨今、がん撲滅キャンペーンの一環として、アーティストとコラボレーションした自転車をレースで使用することが多いランス・アームストロング。ジロ・デ・イタリアで使う自転車も、結構すごいことになっています。

リンク: wigglin’ bloggin’ ランス・アームストロングのジロ用スペシャルバイクはShepard Fairy作品.

そして彼のTwitterによると、一週間後に開幕するジロ・デ・イタリアではShepard Fairyがペイントしたバイクを使うようです。これも相当にイカレてますよ。

ということで、彼のTwitpicを見てみると……。

090506_lance

確かに今回も凄いことになっています。

TTバイクも。
リンク: SuperTouch Blog Archive ITALY///FIRST LOOK: LANCE ARMSTRONG’S SHEPARD FAIREY & KENNY SCHARF ARTIST BIKES FOR THE GIRO D’ITALIA.

それまでどうすごかったかは、コチラ。

リンク: wigglin’ bloggin’ ランス・アームストロングによる癌撲滅キャンペーンが凄い事になってる件.

最初のきっかけは、ツール7連覇のとき、バイクにフューチュラのグラフィティをちりばめたあたりですかね。

自転車がらみのコンテンツをこちらでも掲載しています
自分のために、そして周りのみんなのために。ルールを守って自転車を安全に楽しもう!

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。