
自転車の世界で「電動」と聞いたら電動アシスト自転車を思い浮かべる人がほとんどだと思います。しかし、ロードレーサーに乗る人が聞いたら、思い浮かべるのはまず「電動デュラエース」ではないでしょうか。「デュラエース」とは、シマノの最高峰コンポーネント(変速機とかのパーツ群)。そのデュラエースに、ついに電子制御の「DURA-ACE 7970」が追加されます。
冒頭に貼った画像は、GIANTからリリースされた、電動デュラエース搭載の完成車「TCR ADVANCED SL LIMITED」。価格は1,260,000円で、日本には10台しか入ってきません。
リンク: 2009 Giant Bicycle [ TCR ADVANCED SL LIMITED ] .
そしてもうひとつ、イタリアの人気ブランド、ピナレロからも電動デュラエース搭載の完成車が出ます。

PINARELLO PRINCE x DuraAce Di2、お値段は1,500,000円です。
リンク: RIOGRANDE : 今年も「サイクルモード エコクラシック」に出展します!.
完成車はもちろんですが、パーツとしてのリリースも待たれるところですね(追記:あるところにはあるそうですね)。
「サイクルベースあさひ」さんのブログに動画があります。
リンク: 電動デュラエース – ぶろぐ・で・あさひ | サイクルベースあさひ .
シマノの製品情報はコチラ。
リンク: DURA-ACE 7970 エレクトロニック・シフティングシステム誕生.
モニター協力店一覧。試乗車の有無もわかります。
リンク: DURA-ACE 7970 全国モニター協力店.