• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2014年7月11日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

サイクリングウエアブランドのパールイズミが、Amazonにて模倣品が販売されているとして、あらためて注意喚起を行っています。ちなみに前回の記事はこちら

Amazonに出品しているとある業者(つまりマーケットプレイス)が、パールイズミの模倣品を販売しているとのことです。

140711_001

実際に出品されている商品のリストを見ますと、パールイズミ以外にも、有名チームのレプリカジャージなど幅広い品揃え。しかしよく見ると、商品説明の文章がどれも同じなのです(しかも日本語が怪しい)。価格も同じものが多いです。そして、商品名にチーム名やメーカー名などの表記は一切有りません。

例えば、先日ツール・ド・フランスで落車により前年覇者のエースを失った某チームのレプリカジャージは、チーム名どころか、なんと某イギリスのサイクリングアパレルのロゴまで入っていますが、半袖ジャージ+レーパンのセットが、たったの6,160円です。まともな物なわけがありません。

これらを見て本物だと思う人がいるのかどうか甚だ疑問ですが、こういうものが売られているのはもちろん、「割り切れば」などと言って購入している人がいるというのも、なんとも情けない話です。

ちなみにパールイズミは『日本国内の住所が記載されておりますが、番地が実在しないところでした…。』と書いていますが、MapFanで探すと実在します。実在しますが、ただの一軒家でしかもかなり新しめであり、おそらく虚偽の記載だと思います。商品の発送元は中国と書かれています。

(Gen SUGAI)




須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。