• 投稿者:
  • 投稿の最終変更日:2010年11月6日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:5 mins read

コルナゴ(COLNAGO)とデローザ(DEROSA)のブースを「ちら見せ」。


コルナゴがサイクルモードに帰ってきました。私が訪れたときはエルネスト氏はいませんでしたが、サインをもらった方も多いのでは?


C59。


IMG_1515


M10。


IMG_1516

C59の限定車がありました。


IMG_1520
IMG_1523

クロスバイクも展示されてました。FORCE。


IMG_1525

まるでコルナゴフェラーリのようなカラー!


続いてデローザのブース。


定番のスチールモデル、ネオプリマート。


IMG_1497

注目度が高いのはニューモデルの848。


IMG_1512

MERAKも相変わらずかっこいい。


IMG_1505

そしてIDOL。


IMG_1510

IDOLって「ハートマークに騙されてうかつに手を出しちゃいけないぜ」っていう硬派な(そしてデローザらしい)イメージが個人的に好きです。高くて&恐れ多くて手が出せなかったアルミ時代のMERAKを思い出します。とくに、2011年モデルのこのカラーは。


フレームに寄ってみると、


IMG_1506

なるほどこんなふうになっているのですね。


つづく。


(須貝弦)










Road2010_top_mini

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。